古代のコスモロジーへの旅

Sacred  World 日本の古層 vol.3 〜

pinhole photography & text  by Tsuyoshi Saeki                           2022年7月1日発行


日本の聖域に秘められた古代の記憶。

日本人とは何か? われわれは、どこから来て、どこへ行くのか?

太古の昔から日本列島に生きることとなった人間が、長い時間をかけて育んでいった心は、人間の理解を超えた世界を素直に受け入れ、身の程を知ることであり、この国の文化や宗教は、その死生観の上に築かれてきた。

* 以下のイメージは、Sacred world 日本の古層 Vol.3の内容の一部を抜粋しております。

 ピンホールカメラはシャッターやファインダーがなく、0.2mmほどの針穴を長時間開くことで写す道具なので、意識的に被写体を切り取るのではなく、無意識のうちに何ものかを招き入れるという感覚の写真行為となります。その結果、生じる画像は、フォトジェニックな人工的建物よりも、岩や樹木や川の流れといった自然の方が、自分の心の深いところに響くことが多くなります。


われわれの責任というものは、ただ現在に生きるというだけではない。現在に生きることによって、将来の歴史の作用に耐える、歴史の美化に耐える、そういう文化、そういう社会、そういう政治、そういう国でなければならないと、私は思う。   白川静

Sacred world vol.3

A4サイズ (横297mm 縦210mm 厚さ12mm)    全120ページ 

ピンホール写真・文章/佐伯剛    

 

¥1,300

  • 在庫あり
  • お届け日数:2~4日1

注)お申し込みの確定の段階で、以下のように、プライバシーポリシーに関する文面が出ますので、□マークをクリックして印を入れてください。クリックを入れないと、Paypal及びカードで支払いがうまくいきません。


(注)クレジットカードは、JCBカードでの決済ができません。


*銀行振込でのお支払いをご希望の方は、次のメールアドレスまで、お名前とご住所をお送りください。

kazesaeki@gmail.com


※ご注文いただいて1週間、お手元に届かない場合は、何かしらのアクシデントの可能性があります。お手数をおかけしますが、kazesaeki@gmail.com 佐伯宛てにご連絡ください。


*PDFの画質ですが、Sacred world 3 本編の内容をご確認いただけます。

心をば こころの怨とこころえて こころのなきをこころとはせよ   一遍 

 

 

 ピンホール写真というのは、眺めるままに写し出すものであり、事物を明確に峻別して切り出すものではない。

 近代社会は、より明確さを求める価値観の上に築かれてきた。明確であることは、世界の実態を忠実に表すために必要なことであると、科学万能の時代の人間は考え、科学者は、より明確な答えを求めて研究を続けている。

 しかし、明確であることは、本当に世界の実態に即したものだろうか。それは、人間意識に即して世界を切り取っているだけで、人間意識の取捨選択から外れるものが、無きものにされているだけではないか? 

 人間の意識は、氷山で言えば海面より上の氷塊を捉えているだけで、海面下には、その何倍もの氷塊が存在している。見えている氷塊への意識が強すぎることは、水の中に隠れた氷塊に対する想像力を弱めることになっていないだろうか。

 世界は、白と黒に明確に分かれているわけではなく、そのあいだに無限のグラデーションがある。私たちの心もまた、個人的な表面意識や潜在意識だけではなく、人類の記憶として引き継いでいる深層意識が複雑精妙に積み重なってつくられている。

 おそらく、人間が自我に執着しすぎるのは、意識の表面に現れている自己意識だけを優先するからだろう。その執着にとらわれて、色々なバランスが崩れていくが、それは世界と自分の一部だけを優先していることで生じる歪みにすぎない。

 世界の出来事も、昔と今の出来事も、境界線を引いて明確に分断することはできない。  

 自分にとっての曖昧なる偶然は、世界からすれば必然的な因縁であることも多い。

 人間は死すべき宿命から逃れることはできないが、自分が意識していないところで、世界の何かしらをつないでいる。

 ただそのことを素直に受け入れ、空也が説いたように、欲も恨みも、絶望さえも、すべて認めてすべて捨てた時、その死は、自己意識が強すぎる孤独の死ではなく、自然界に行き渡る当たり前の往生となるだろう。     

                                           2022年6月   佐伯剛   


Sacred  World 日本の古層 vol.2 〜

pinhole photography & text  by Tsuyoshi Saeki                           2021年7月5日発行


わが国の神話は多元的であり、複合的であるといわれている。それはさらに遡っていえば、わが国の民族と文化とが多元的であり、複合的な成立をもつものであることを、意味している。 白川静

Sacred world vol.2

A4サイズ (横297mm 縦210mm 厚さ12mm)    全120ページ 

ピンホール写真・文章/佐伯剛  *写真数75   

税込単価1,000円。送料、1冊につき300円

¥1,300

  • 在庫あり
  • お届け日数:2~4日1

注)お申し込みの確定の段階で、以下のように、プライバシーポリシーに関する文面が出ますので、□マークをクリックして印を入れてください。クリックを入れないと、Paypal及びカードで支払いがうまくいきません。


(注)クレジットカードは、JCBカードでの決済ができません。


*銀行振込でのお支払いをご希望の方は、次のメールアドレスまで、お名前とご住所をお送りください。

kazesaeki@gmail.com


※ご注文いただいて1週間、お手元に届かない場合は、何かしらのアクシデントの可能性があります。お手数をおかけしますが、kazesaeki@gmail.com 佐伯宛てにご連絡ください。


*PDFの画質ですが、Sacred world 2 本編の内容をご確認いただけます。


Sacred  World 日本の古層 vol.1 〜

pinhole photography & text  by Tsuyoshi Saeki                  2020年4月1日発行  在庫僅か


Sacred world vol.1

A4サイズ (横297mm 縦210mm 厚さ13.5mm)    全120ページ

ピンホール写真・文章/佐伯剛  *写真数85

税込単価1,000円。送料、1冊につき300円。

¥1,300

  • 在庫あり
  • お届け日数:2~4日1

注)お申し込みの確定の段階で、以下のように、プライバシーポリシーに関する文面が出ますので、□マークをクリックして印を入れてください。クリックを入れないと、Paypal及びカードで支払いがうまくいきません。


(注)クレジットカードは、JCBカードでの決済ができません。


*銀行振込でのお支払いをご希望の方は、次のメールアドレスまで、お名前とご住所をお送りください。

kazesaeki@gmail.com


※ご注文いただいて1週間、お手元に届かない場合は、何かしらのアクシデントの可能性があります。お手数をおかけしますが、kazesaeki@gmail.com 佐伯宛てにご連絡ください。


*PDFの画質ですが、Sacred world 1 本編の内容をご確認いただけます。